あなたのパソコン・スマートフォンのセキュリティ対策は大丈夫ですか?
あおば情報調査は「IT探偵」としても活躍しています!
「IT・パソコンによる不正」「社内不正調査」も対応しています!
当社では、防犯設備対策の一部にパソコンセキュリティ対策の重要性を警鐘してまいりました。デジタル化が加速する現代に於いて、個人の大切な情報が流出してしまう可能性が非常に高まっているのが実状です。残念ながら、当社にご相談にこられる方の多くは被害に遭った後・・個人情報が盗み出されご本人しか知りえなかった情報がネット上に公開されている、そんな被害相談が非常に増えてきています。なかには、身に覚えのないクレジットカード使用履歴があり警察に被害届を出された方もいます。
「大切なデータはパソコンやスマートフォンで管理(保存)している・・そういった方が多いのではないでしょうか。犯罪者は何かを盗み出すためパソコンやスマートフォンに侵入しようと様々な手口でワナを仕掛けてきます。
また、「内部の犯行」によって大切なデータが盗み出されるケースも非常に多く、個人であれば、トラブルになった親族や近隣者、企業(会社)であれば、社員・同業他社・取引先・来訪者が直接パソコンからデータを盗み取るといったケースも少なくありません。特に企業では、盗み出されたデータによって、大きな損失を出したり、個人情報の流出に伴う賠償金を要求されたりと、パソコンのセキュリティ対策を疎かにすると事業運営に支障をきたすような損失を負う事も否めません。
被害にあってしまってから対策を強化しても手遅れです。
パソコンやスマートフォンのセキュリティ対策は、IT管理の専門家と最善の対策をご提案させていただくことが可能です。まずはご相談下さい。
パソコンセキュリティ対策のサービス内容

- パソコン、スマートフォンのセキュリティ調査
- セキュリティソフトインストール
- セキュリティ管理
- セキュリティソフトのアップデート
- 重要データの遠隔地保存
- セキュリティ管理サーバのリース
「IT探偵」のサービス内容
当社は、IT管理の専門家による不正調査や不正対策サポートサービスを提供しています。「IT探偵」としては!
パソコンやスマートフォン等のデジタル機器を調査・解析し、不正行為の有無や労働問題の実態を明らかにします。
- 退職者の不正調査
- 横領・着服
- 文書改ざん
- 情報持ち出し
- 労働問題
マルチウェア感染や標的型攻撃に際してネットワーク端末を調査・
解析し、被害状況の把握や迅速な対応サポートを行います。
- マルウェア感染
- ハッキング・不正アクセス
- サイバー攻撃
- 法人駆け付け対応
データ復旧技術を活用し、デジタル機器に関するトラブルの解決をサポートします。
- 証拠データ復旧
- パスワード解除
- 乗っ取り調査
- 潔白証明